S&T P-90カスタム

こんにちは、香川県の電動ガン・エアガンショップ、MASTERS-ECの店長です!
今回は愛娘がガンゲイルオンラインをみてP-90に興味があると言ってきてので、マルイのp-90を触らせた所、「これがいい!」と言う事になり、1本作る事になりました。
ついでなので、ペルンのFCUを検証に付けてみることにしました。

カスタムするのは、S&TのP-90です。
外装はkingARMSのが好きなのですが、今在庫ないのでこちらにします。
S&TはFN社の正式ライセンスを取得しており、ハースタルのlogoもしっかりと入っています。

分解は簡単なので、割愛しますが、後ろのネジ2本外すとメカボックスを取る事が可能です。
構造は基本的に、セミオートの接点とフルオートの接点が分かれており、セレクターはトリガーの引きしろを制限しているだけの機構となっております。


QDがついているんですよね~

反対側にあるカットオフプレートを外します。
P-90は次世代同様このカットオフプレートが長い為に、中途半端にトリガーを話すとカットオフプレートが途中で停止した状態となりいわゆるトリガーロック現象が起きます。
解除はフルオートで撃つことで、解除されます。


内部は、中古の12:1ギア・中古の加速シリンダーを利用して、組み込みます。
写真はシム調整と、ピストン位置の確認です。
此の後タペットを加工していきます。

こちら側にペルンの基盤を付けて、専用のカットオフを入れます。
カットオフプレートは3Dプリンターで作成されている物です。

いくつかは、専用のネジを使って固定します。
純正のトリガーユニットは使わないので、かなりすっきりした感じになりますね。


モーターも付けで、配線処理をしますが、結構隙間が多いのであまりタイトに処理する必要はありません。

続いてトリガーユニットを外して、トリガーセンサーを組み込みます。
トリガーからメカボックスに伝達するアームを外します。

上側がセンサー(磁気)が反応するユニットで下はただの板です。
ここからメカボックスに行く配線処理は少し面倒ですが、アッパーフレームで挟み込まない用にする必要があります。


最後は、メカボックスを入れて、一番後ろに基盤を付けて終了です。
試射した感じですが、トリガーが軽くなったのを実感出来るのと、トリガーフィーリングも調整出来ます。
昔のペルンはショートに非常に弱いイメージが合ったのですが、今は改善されていると言う事なので、問題はないと思います。

初速は0.25gで84m/s前後で、サイクルは30前半ぐらいに設定しているので、使い勝手が良い銃に仕上がったかと思います。