
こんにちは、香川県の電動ガン・エアガンショップ、MASTERS-ECの店長です!
ここ最近一番触っているのがエアコキバレットですww
取扱商品や持込カスタム等でかなり触っていますw
で、約10年ぶり(マガジンに入っているBB弾がプラだったのでそれ以上かもww)に電動バレットを出してきました。
それを今度の10月7日の交流戦で使おうとカスタムしてみます。

10年以上前に購入したのですが、中華電動ガンの金属は腐食すると昔から言われているののですが、特に問題無かったです。
二脚ぐらいは折れるかなって思ってましたが、全然平気ww

圧倒的な迫力です。
迫力なら98Bより断然上ですね。

本体とマガジンで重さはこれぐらい。
あれ?意外と軽いww
ここ最近一番触っているのがエアコキバレットですww
取扱商品や持込カスタム等でかなり触っていますw
で、約10年ぶり(マガジンに入っているBB弾がプラだったのでそれ以上かもww)に電動バレットを出してきました。
それを今度の10月7日の交流戦で使おうとカスタムしてみます。

10年以上前に購入したのですが、中華電動ガンの金属は腐食すると昔から言われているののですが、特に問題無かったです。
二脚ぐらいは折れるかなって思ってましたが、全然平気ww

圧倒的な迫力です。
迫力なら98Bより断然上ですね。

本体とマガジンで重さはこれぐらい。
あれ?意外と軽いww
ピンを外すと上半分が外れます。
するとすぐにメカボックスが見えます。
酷い有様ww
開いてからカスタム内容を考えようとおもったのですが、このメカボは一端バラバラにして保管!
で、ARESの電子メカボックスがあるのでそれを付けていきます。
中身はこんなんなので、綺麗にしていきましょうw
せっかく良いシステムなのにww
バレル周りは420mmの精密バレルとダイヤル式のチャンバーに交換しました。
モーターはM120にw
これで、フィールドで試射してきましたが、0.25gで初速84m/sで、11.1v仕様です。
ロマン銃ではあるのですが、ゲーム使用にも耐えうる品になりましたw