
こんにちは、香川県の電動ガン・エアガンショップ、MASTERS-ECの店長です!
今回はCYMA製のAKをSTD2カスタムにします。

まずノーマルですが、こんな感じで次世代の電動ガンと同じ感じです。
まあゲームで普通に使えますねw
今回はCYMA製のAKをSTD2カスタムにします。

まずノーマルですが、こんな感じで次世代の電動ガンと同じ感じです。
まあゲームで普通に使えますねw
基本的に樹脂製で東京マルイのAKと同じ感じです。
レシーバーの色が少し明るいかな?
セレクターのネジカバーの黒が目立つw
樹脂なので非常に軽いのでゲーム向きの銃ですね。
まず固定ストックを外します。
上下のネジを外すと抜けます。
中間にコネクターがあるので外すと後方へ外す事ができます。
フロント周りは少し高級になるとリアサイトの下にイモネジがあるのですが、このタイプはマガジン挿入口の辺りにあるネジを外すと取れます。
ここから作業台にw
少し影があるところだとなかなか良い質感にかんじますね。
メカボックスはver3で特に目立つような所はありません。
スパスパ外していきます。
拡大w
メカボックスクリーニング
軸受け固定
シム調整
ギア加工
初速調整
をしてメカボックスは終了で、モーターM120にSBDを付けて完了です。
最近ではCYMAも良く使っている人を見るようになったのですが、こんな画像を見てしまうと箱出しで使うのは・・・ってなりますねw