こんにちは、香川県のエアガンショップ、MASTERS-ECの店長です!
最近電動ガンのFALが人気です!
なぜ?うぽってのFALねーさんってわけでもあるまいに。。。ARESが新型FAL出したからかなw
で、このSA58と言うのはですね、アメリカで作られたFAL!って言うのが簡単な説明ですかね。
アメリカのDSA社が作っているのですが、7.62mm使用なので、ハイパワーで、克つ軽量・頑丈・水や泥につけても撃てるタフネス!ってのが売りです。
ちなみにイギリスが使用していたFALは、反動が強くてフルオートコントロールが難しいので、フルオート機構がオミットされています。
最近電動ガンのFALが人気です!
なぜ?うぽってのFALねーさんってわけでもあるまいに。。。ARESが新型FAL出したからかなw
で、このSA58と言うのはですね、アメリカで作られたFAL!って言うのが簡単な説明ですかね。
アメリカのDSA社が作っているのですが、7.62mm使用なので、ハイパワーで、克つ軽量・頑丈・水や泥につけても撃てるタフネス!ってのが売りです。
ちなみにイギリスが使用していたFALは、反動が強くてフルオートコントロールが難しいので、フルオート機構がオミットされています。
さて、このSA58は、クラッシックアーミーだったかと。私の自前なんですよwwww
で、まずは、トリガーの左斜め前にある、でかいネジをコインとかで外します。
さくっと、アッパーレシーバーが外れます。
グリップの底のネジを外して、あとは抜くだけの簡単なお仕事ww
このモーターは、もしや・・東京マルイのパクリですかね。。
メカボックスです。ver3ですね。
見た目はいいです。。!ん?ネジの種類が違う??
中身です。
きれいですね。さすがクラシックアーミー。
個人的には、メカボックスを開けても、トリガーユニットが飛び出してこない・逆転防止ラッチも飛び出さない。。最高ですねww
まあ、11.1vで回す予定なので、
・余っている純正ギアで強度がありそうな奴を加工
・FET化
・余っているピストンとヘッド
・スプリングのみM100の新品
って感じで、組みましたww
お手軽ですね。
11.1vで弾速90m/s 連射速度28発/s まあ、モーターがあれだからこんなもんかww