CYMA Mk12 mod0 カスタム

こんにちは、香川県の電動ガン・エアガンショップ、MASTERS-ECの店長です!
最近のCYMAはがんばっている・・・・がんばっているのですが、なんか値段が高くなっていく・・・・
で、店長の趣味でCYMAのMk12とM16A4を購入しました!当然カスタム前提ですw
今回は、そのMk12の方です。
元々ソフモド計画に則って製作させれたライフルです。要するに余ったM16をどうにかこうにか部隊に合わせて改修して使おうぜって計画ですね。
ローンサバイバーと言う映画で主役が使っていたライフルです。
DSCN1886
いきなり、アッパーとストックを外した画像からスタートw
グリップ・マガジンキャッチ・トリガーガードがカスタム化されています。
シリンダーはフルシリンダーです。まあ長いからね。

DSCN1887
メカボックスです。
普通ですね。
軸受けは8mmメタルが入っています。

DSCN1888
ボルトストップ機構がある意外は普通ですね。
ここまで模倣したならQDスプリング式にしてくれればなお嬉しいのにw

DSCN1890
中身です。
緑ではなく、青いグリスが一杯・・・・
メカボ自体は、強化型。タペットがなんか弱そう・・・・

DSCN1891
クリーニングして、バリ取り中。
よっぽど酷い汚れで無い場合以外は、中性洗剤とかは使いません。
全ての油分を取るのに少し抵抗があるのでw

DSCN1892
シム調整中です。
このカスタムは11.1vバッテリーを使うの前提なので、セクターは最低3枚程度はカットが必要です。
シム調整時にある程度のメカボックスの品質がわかるのですが、これはまあまあの品質ですね。
シムをギアの左右にそれぞれ1~2枚で調整が可能で、ネジ止めしてもあまり変化がなく、逆転防止ラッチ・トリガーがちゃんと固定できる。

DSCN1894
エアノズルは、どうしようもないぐらいエア漏れしていたので、ダブルOリング付きに交換しました。
11.1v用なので、本来ならテフロン線に交換したいところですが、お客様の予算の都合により、今回は見送ります。

DSCN1895
完成。
長い!長いは正義!
CYMAはワンタッチの専用サプレッサー付きなのでお得感はありますね。
VFCとか別売りで、8000円とかwww
刻印はコルトディフェンス社のもので、M4からの改修モデル。
セレクターは軽いもののクリック感はしっかりとある。
最初からアンビのマガジンキャッチは嬉しいでね。

DSCN1896
サプレッサーです。
写真をとってて気づいたのですが、Mk12にこんなモデルあったっけ?
まさにSR-25だよね。。。
まあバリエーション豊富だからあったのかもねw
DSCN1897
ストックの付け根にSQが左右にあり、ワンポイントスリングでの使用を想定しています。
セレクターは同軸ではなく、こちらはフェイクです。

DSCN1898
フロントサイトは、折りたたみ式で、いかにも海兵隊用w

DSCN1900
リアサイト、折りたたみ式で、脱着が可能です。
スコープを乗せるのなら外した方がよいポジションが得られます。

DSCN1902
チャージングハンドルを引くと、ボルトが固定されてホップの調整がしやすく便利です。
今回は、ドラム式のチャンバーに交換しています。
初速は、93m/s前後に調整して、タイトバレルで直進安定性を出しているので、セミオート主体のカスタムです。
それでも、フルオート時には、25発/s程度出ますので、十分な牽制射撃等は可能です。